コラム

胃がんの99%はピロリ菌が原因⁉️

みなさん、ピロリ菌をご存知でしょうか?最近はテレビや新聞・雑誌、健診などで一度は名前を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。正式にはヘリコバクター・ピロリと言い、胃の粘膜に感染するらせん形の細菌です。

どうやって感染するの?

幼少期の母親から食べ物の口移しや飲料水(特に井戸水)を介した経口感染が大部分であり、日本では40歳以上の約7割が感染していると言われます。

感染するとどうなるの?感染率は?

ピロリ菌に感染しても多くの方は無症状ですが、一部の方では様々な消化器症状を引き起こします。そして胃リンパ腫や胃がんの発症に関連しており、WHO(世界保健機関)はピロリ菌を確実な発癌因子として認定しています。そしてタイトルの通り、日本では胃がんの99%がピロリ菌感染によるものなのです‼️

感染してたらどうすればいいの?

除菌を行うことで胃がん発症リスクが1/3程度まで低下することが知られており、親世代が積極的に除菌を行うことで子世代への感染も防ぐことにつながります✨

苦痛の少ない胃カメラを行います

まだまだ久留米市周辺はピロリ菌感染者が多い地域です。自分自身、そして大切な家族の将来の胃がんリスクを減らすためにも、ぜひ一度『ピロリ菌感染症認定医』のいる当院で胃カメラ、ピロリ菌検査を受けてみてはいかがでしょうか。鎮静剤や細径カメラを使用し苦痛の少ない胃カメラを行います。いつでもお気軽にご相談ください😊

前へ 一覧ページに戻る 次へ
top
0942475800 診療時間 アクセス Instagram

menu

0942475800

診療時間

アクセス

Instagram